
「あはっ笑!!!!」
仕事中の先輩が笑い出しました。
何だろうと思ったら、
”自分の名前を書こうとして、亡きお父様のお名前を思わず書いてしまった!!”
と笑っています。
お父さん、今、娘の様子を見に来たのですかね💛と一緒に笑いました。
実は最近、私も似たようなことがありまして。
時間に追われ、自転車を漕いでいたら
「おいちょ!!おいちょ!!」
と口からこぼれたので、吹き出してしまいました。
(これ、父の口癖じゃないか・・・)
小さな子供をあやすときの幸せな口癖なのです。
ちゃんと私の中に父が住んでいるのだと思えたら、
何だか気分が良くなって「お父さん、久しぶり」と、呟きました。

大切な人を亡くした頃は、痛くて辛くて苦しくて
「どこにも居ない」と思うもの。
それでも、大切な人のお話をしたり、自分に向き合ったりするグリーフワークをしていると
いつしか心に大切な人の置き場所が出来てくる。
「私のここに居た!」と思えた時は、ちょっと誰かに言いたくなったりします。
「そんな日が、ほんとに来るのかな・・・」と思う方も含めて
グリーフサポートは、大切な人の居場所つくりのお手伝いをしています。
大切な人を「心に住まわす」ということですね。
また、あいましょう。
訪問看護ステーションいきいき