介護保険制度とは

介護保険制度では、寝たきりや認知症等で常時介護を必要とする状態(要介護状態)になった場合や、家事や身支度等の日常生活に支援が必要になった状態(要支援状態)になった場合に、介護サービスを受けることができます。要介護状態にあるかどうか、要介護状態であるならばどの程度なのかを判定するのが要介護認定です。この判定は保険者である市区町村に設置される介護認定審査会で行われますが認定基準は全国一律です。
介護保険サービスを利用した場合の利用者負担は、介護サービスにかかった費用の1割または2割または3割です。
仮に1万円分のサービスを利用した場合に支払う費用は1千円(1割負担の場合)ということです。

※介護サービスを利用する場合は、利用できるサービスの量(支給限度額)が要介護度別に定められています。

1ヶ月の利用限度額消費税増税後
2019.10~
要介護1166,920円167,650円
要介護2196,160円197,050円
要介護3269,310円270,480円
要介護4308,060円309,380円
要介護5360,650円362,170円

※居宅介護支援(ケアマネジメント)に対する費用は全額介護保険で支払われますので自己負担はありません。
※上記金額の1割または2割または3割が介護保険サービス利用時の自己負担(最高額)になります。

居宅介護支援事業所いきいき

居宅介護支援事業所いきいきについて

居宅介護支援事業所いきいきについて


介護を必要としている方はもちろんですが、併設している訪問診療、訪問看護(看護・リハビリ)と医療ニーズの高い方の療養生活をチームで支えていきます。

居宅介護支援サービスの詳細

居宅介護支援サービスの詳細


ご利用者が自宅にて自立した生活を送ることが出来る様、また適切に介護サービスが利用できるようにケアプランを作成します。

介護保険について

居宅介護支援サービスへのお申込み


介護の悩みや不安を解消し自分らしさの実現のお手伝いをさせていただきます。

介護保険について

介護保険について


介護保険サービスを利用した場合の利用者負担は、介護サービスにかかった費用の1割・2割または3割です。

PAGE TOP