開設当初より医療介護現場の特徴から、職員が働きやすい職場づくりを特に意識して取り組んでまいりました。
女性スタッフも多い中、子育てとの両立や、趣味等のワークライフバランスを取りやすいような環境づくりを行っております。
残業ゼロを目標にし、お互い様の心で休暇を取りやすくするように努めています。
2012年より継続して毎週月曜日12:40から研修会、各種勉強会を行っております。
外来クリニック、在宅事業部、訪問看護、居宅介護支援それぞれが計画的に研修を行い、日々研鑽しております。
一部研修会は、外部の皆様にも参加できるように準備しておりますので、ご興味ありましたらお問い合わせください。
<研修例>
・新しい医薬品の勉強会(製薬会社によるプレゼンテーション)
・最新医療材料の使い方、デモンストレーション
・OFF-JT(外部研修)の報告会
・透析看護、疼痛緩和(麻薬使用と症状),障害とリハビリ
・介護・医療保険制度の改変について
・医師による各疾患の症状と看護
今後も充実した研修内容で研修を行って参ります。
法人内にはいくつかの会議があります。
職場内のスタッフ連携が円滑に行えるように、よりよい理念の実現に向け、定期的な議論は欠かせません。
連絡や、確認にとどまることがないように、会議の場では活発な意見交換を行っています。
<卓心会の各会議>
介護保険制度が開始されて21年が経過します。
「より豊かな地域医療」を目指すにあたり、地域の高齢者の方を対象に、生活習慣病の予防や慢性疾患対策、フレイル予防や精神的な生きがいの持てるコミュニティーの場の設営(ながいきサロン開設)、大切な人の喪失後のグリーフサポートを現在計画しております。
これまで地域包括ケアシステムの一端を担って運営してきましたが、私どもだけの力では及ばないことが多々あることは言うまでもありません。
他職種を始め、地域の方々と共に思いを共有し、話し合える機会を持ち、よりスムーズな連携の構築に今後ともさらに努めてゆく所存です。
2025.03.29
2025.03.29
2025.03.26
2025.03.25
2025.03.24
電話でのお問い合わせ
ご相談はこちら
クリニック(外来)
受付時間 / 午前 9:00 - 11:30 午後2:00 - 5:30
〒183-0013 東京都府中市小柳町2-12-2
TEL:042-369-0707
FAX:042-369-7722
在宅事業部
(訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ)
受付時間 / 午前 9:00 - 午後 5:30
〒183-0013 東京都府中市小柳町2-11-2 TENS BUILDING 2階
TEL:042-319-0864(代表:地域連携室)
FAX:042-319-0821
居宅介護支援事業所
TEL:042-369-7702
FAX:042-319-0865
居宅介護支援事業所 いきいき府中西営業所
受付時間 / 午前 8:45 – 午後 5:45
〒183-0031 東京都府中市西府町2-2-11 ウエストコーポ佐伯101
TEL:042-319-0866
FAX:042-319-8624
Copyright © 医療法人社団 卓心会