ほしぞら便り:【ご報告】第12回市民協働推進シンポジウム大切な人を亡くして生きていくということ~グリーフケアでつながるまちへ~


訪問看護ステーションいきいきでは、「グリーフサポート・グリーフケア」を行っております。


在宅での看取りやグリーフサポートなど、日々のあれこれについて、毎月いきいきナースが語るブログ「ほしぞら便り☆彡」。


こちらのブログは、毎月1回担当ナースが更新しています。


今回は、ご報告となります。


「グリーフサポートのご案内」を担当している、訪問看護ステーションいきいき看護師・ふちゅうのグリーフサポート代表・神藤が、11月11日(土)午後2時から、府中市市民活動センター「プラッツ」で行われるシンポジウムに、パネルディスカッションのパネリストとして参加しました。


第12回市民協働推進シンポジウム「大切な人を亡くして、生きていくということ~グリーフケアで、つながるまちへ~」



シンポジウムに参加して、ご報告記事をまとめました。



毎年行われているシンポジウムですが、250名収容のバルトホールがほぼ満席になり(シンポジウム史上初!!)、市民のグリーフケアへの関心の強さに主催側のプラッツ・市役所の方々も驚きと関心を寄せていらっしゃいました。


ご遺族はもちろん、支援者の参加もとても多い印象でした。

関連記事

  1. グリーフサポート

    いきいきのグリーフサポート 昨年度からの3つの変更について

  2. 精神・心理学の祖と言われる精神科医ジークムント・フロイト博士

    2024年7月号 ほしぞら便り:「これ以上のことはない」とい…

  3. 訪問看護ステーションいきいき ほし空便り:5月号

    2023年5月号 ほしぞら便り:予期悲嘆について

  4. 2023年7月号 ほしぞら便り:喪失に伴う記憶障害

    2023年7月号 ほしぞら便り:喪失に伴う記憶障害について

  5. ながた内科クリニック

    卓心会・年末年始のお休みについて

  6. 大切な人を亡くした時にきく「グリーフのおはなし」

    【12月11日(水)14時~15時 実施】大切な人を亡くした…

PAGE TOP